ホームページの記事にならないような、日常のことが中心になると思います。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この頃、ゴニョゴニョしたデバイスで
TV録画してるんですが、制限としてどうしても
番組名や番組説明の中のキーワードで
録画予約するしかないんです。
4月から新番組がたくさん放映されているわけですが、
コレがどうしたわけか、1ヶ月たった今頃
通例のように、番組名が微妙に
アルファベットからカタカナに変わったり、
番組説明がまるっきりすっぽり抜けてしまったり
TV会社が手抜きをしだします。
ここで、メーカー製の録画機ではない
デバイスを使ってる人たちは(私だけではないはず)
予約表を見ながら、あれ?今週あの番組無いの?
とか気づけるならまだいい、録画本数が多い人なんかは
全然予約が吹っ飛んでることなんか気づきもせず、
いざ見ようと思った時に気づくという最悪のパターンとなってしまうわけです。
今に始まったことではないのですが、なんでこんなにEPGの編集って
適当なんでしょうか?本当に理解できません。
「こんなの訳がわからないよ!!」
本気で勘弁してほしい・・・・
まぁ、まるっと引っかかって録画が数本吹っ飛んじまった
からこんなコト書いてるんですけどね・・・・
あぁ腹立つ!!
助けてえらい人!w
TV録画してるんですが、制限としてどうしても
番組名や番組説明の中のキーワードで
録画予約するしかないんです。
4月から新番組がたくさん放映されているわけですが、
コレがどうしたわけか、1ヶ月たった今頃
通例のように、番組名が微妙に
アルファベットからカタカナに変わったり、
番組説明がまるっきりすっぽり抜けてしまったり
TV会社が手抜きをしだします。
ここで、メーカー製の録画機ではない
デバイスを使ってる人たちは(私だけではないはず)
予約表を見ながら、あれ?今週あの番組無いの?
とか気づけるならまだいい、録画本数が多い人なんかは
全然予約が吹っ飛んでることなんか気づきもせず、
いざ見ようと思った時に気づくという最悪のパターンとなってしまうわけです。
今に始まったことではないのですが、なんでこんなにEPGの編集って
適当なんでしょうか?本当に理解できません。
「こんなの訳がわからないよ!!」
本気で勘弁してほしい・・・・
まぁ、まるっと引っかかって録画が数本吹っ飛んじまった
からこんなコト書いてるんですけどね・・・・
あぁ腹立つ!!
助けてえらい人!w
PR
すげえ面白くねえ。カメラアングルも、脚本も、演出もだめだめだめ。
俳優&女優に非はないと思うけど、相当ひどいね。
ここ数年だとありえない感じだよ。
しかも、今はヒロイン自体にスポットがあたってないのに
主人公だから立てないとー的な演出ばっかりで
そんなわけねえだろ、って場面が多すぎる。
最初の2話くらいはしっかり見たけど、
その後はながらで見るのも辛い感じ。
これ視聴率どうなってるのかね・・・・・
やばいとおもうんですけd
俳優&女優に非はないと思うけど、相当ひどいね。
ここ数年だとありえない感じだよ。
しかも、今はヒロイン自体にスポットがあたってないのに
主人公だから立てないとー的な演出ばっかりで
そんなわけねえだろ、って場面が多すぎる。
最初の2話くらいはしっかり見たけど、
その後はながらで見るのも辛い感じ。
これ視聴率どうなってるのかね・・・・・
やばいとおもうんですけd
今会社でインフルエンザが流行っております。
本社、各拠点でもちらほらちらほら
噂によると、去年散々ニュースになった、
新型インフルエンザが大流行してるとか。
基本的に誰も免疫がないので
バリバリの労働世代がひいているようです。
今は、電車とかスーパー、デパートとかすごく危険ですね。
日頃から、風邪ひきやすいのもあって
外出するときは必ずマスクしてるのですが、
そのマスクも、ウィルスであれば通ってきそうです。
はたまた怖い話ですねー。
まぁ一番怖いのは、同じ事務所の同僚あたりから
伝染ることなんでしょうけどー。
そうこういってるうちに、うちの事務所からも犠牲者が・・・・
無事に生きてるかな・・・・??
本社、各拠点でもちらほらちらほら
噂によると、去年散々ニュースになった、
新型インフルエンザが大流行してるとか。
基本的に誰も免疫がないので
バリバリの労働世代がひいているようです。
今は、電車とかスーパー、デパートとかすごく危険ですね。
日頃から、風邪ひきやすいのもあって
外出するときは必ずマスクしてるのですが、
そのマスクも、ウィルスであれば通ってきそうです。
はたまた怖い話ですねー。
まぁ一番怖いのは、同じ事務所の同僚あたりから
伝染ることなんでしょうけどー。
そうこういってるうちに、うちの事務所からも犠牲者が・・・・
無事に生きてるかな・・・・??
JRとかと違って私鉄って独特の雰囲気ありますよね。
それもどこのっても違う感じがして。
不思議なものです。
あんまりわからない(゜ω゜?)感覚だなぁ。。。。
それもどこのっても違う感じがして。
不思議なものです。
あんまりわからない(゜ω゜?)感覚だなぁ。。。。
今までは会社では半袖だったんですが、
今日から長袖の作業着を着ました。
みんなから、「さすがに寒い?」って聞かれて
「まぁまぁです」みたいな。
まぁそれでもまだ外でも8度くらいあるんで、
実家に比べればかなり暖かいんですけどねー。
こっちの人たちはもう、ガッツり冬コートですねー。
今日から長袖の作業着を着ました。
みんなから、「さすがに寒い?」って聞かれて
「まぁまぁです」みたいな。
まぁそれでもまだ外でも8度くらいあるんで、
実家に比べればかなり暖かいんですけどねー。
こっちの人たちはもう、ガッツり冬コートですねー。
http://www.mod.go.jp/pco/tokushima/posutaa.html
いやあ、時代は変わりゆくものですねー。
いやあ、時代は変わりゆくものですねー。
こっちのセミって、鳴き始めるのが遅いですね。
今年が特別なんでしょうか?
今までは、暑くてセミも鳴かなかったのかな??
あと、毎日甲子園中継してますけどあれも暑そうですね。
あれも暑すぎて、泣けないんでしょうか・・・
今年が特別なんでしょうか?
今までは、暑くてセミも鳴かなかったのかな??
あと、毎日甲子園中継してますけどあれも暑そうですね。
あれも暑すぎて、泣けないんでしょうか・・・
黒いのは、殺虫剤で対処しました。
この頃の殺虫剤(特に専用のやつ)って、本当にすごいですね。
これで人も殺せそうですよ・・・・
半日くらい頭痛かったです。
しかし、大きかったなぁ・・・・
もう来ないで欲しいです。
でも、今度はアリが出没し始めて・・・・
この頃の殺虫剤(特に専用のやつ)って、本当にすごいですね。
これで人も殺せそうですよ・・・・
半日くらい頭痛かったです。
しかし、大きかったなぁ・・・・
もう来ないで欲しいです。
でも、今度はアリが出没し始めて・・・・
ついに、やつが出ました。
関東のやつはでかくて、黒いですね・・・・
どうするオレ???(TT
関東のやつはでかくて、黒いですね・・・・
どうするオレ???(TT
今回は、初回BDについているようです。
でもハズレが結構少ないようです。
ヤフオクで早速転売合戦が始まってますが、
今回はテンバイヤーは勝利することができるのでしょうか?
あたりが多いだけに、差別化があんまり起きないかもしれませんね。
同じ日同じ時間帯に大量出品ご苦労様です。
しかし、なんでこんなことするのか・・・・・
でもハズレが結構少ないようです。
ヤフオクで早速転売合戦が始まってますが、
今回はテンバイヤーは勝利することができるのでしょうか?
あたりが多いだけに、差別化があんまり起きないかもしれませんね。
同じ日同じ時間帯に大量出品ご苦労様です。
しかし、なんでこんなことするのか・・・・・
残業時間的にはそんなに急がしくないんだけど、常に手が足りない状況で、常に新しいことが舞い込む状況で、一日のうちでも何回もの判断がともなう仕事をしております。
手数が足りないため、多少必要なことであっても、問答無用で切り捨てなければなりません。その状況で最短での任務実行が求められます。
やり甲斐があるといえば、あるんでしょうが、孤立無援にて次々と成果を求められるのは結構きついです。平日は常に仕事のことを考える毎日。心に余裕がありません
しかも残業規制も厳しくなり、納得するまで作業ができません。納期は遅れるばかりです。。。。。
まぁ色々書きましたが、要するにGWの予定考える時がない!もう目前なのになにも予定が立っていません。寂しいかぎりですね。。。。。
手数が足りないため、多少必要なことであっても、問答無用で切り捨てなければなりません。その状況で最短での任務実行が求められます。
やり甲斐があるといえば、あるんでしょうが、孤立無援にて次々と成果を求められるのは結構きついです。平日は常に仕事のことを考える毎日。心に余裕がありません
しかも残業規制も厳しくなり、納得するまで作業ができません。納期は遅れるばかりです。。。。。
まぁ色々書きましたが、要するにGWの予定考える時がない!もう目前なのになにも予定が立っていません。寂しいかぎりですね。。。。。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
[05/15 backlink service]
[12/14 YOU]
[12/04 daichi]
[08/09 YOU]
[06/28 Rin]
[04/22 昔一緒に実験してた人]
[03/10 YOU]
[03/08 酷ラリ好き]
[01/15 stingray]
[11/16 YOU]
最新記事
(02/04)
(02/04)
(01/01)
(12/21)
(12/14)
(12/04)
(11/06)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター