忍者ブログ
ホームページの記事にならないような、日常のことが中心になると思います。
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前日の深夜までの三人での秘密の会談を第7サティアンで行ったため、該当の3人は寝不足で、結構ぐったりモード。私が一番やばかった気がしますがw

んで、前々から、開催される予定だった。YOU歓迎会IN秋葉を行うことに(っていうーか普通のオフでしたがw。集まったのは私たち3人を含め総計6人。やはり6人もそろうと話の内容から、持ってくるものまで幅が広い広い。いつものようにファミレスの机がいっぱいいっぱいになることに。



店員やお客さんの痛々しい視線を跳ね除け、試聴&雑談を4時間くらい?行いました。人数が多かったので、全てのヘッドホンアンプをじっくり聴くことはできませんでしたが、人様のものや、市販品のものを聴く機会はさほどないので、非常に有意義な時間でした。参加してくれた皆さん本当にありがとうございました。



ちなみにこの写真は、タカチの黒プラ自作ヘッドホンアンプ一覧。ハルさんのやAIRさんのヘッドホンアンプ、私のヘッドホンアンプが混じっております。一番上のハルさんのやつなんかかなり小さいですね。まぁそれでもトマホークの方が小さかったですが・・・(プリント配線は小型化には有利過ぎますね。自作ではチップ部品は使えても、配線を細かいピッチで這い回す事は難しいですから)



んでこちらが、ロックボックスを入れたIPOD-NANO。内臓の標準ソフトと聞き比べもしました。どっちが音がいいのかまでは詳しく分かりませんでしたが、違いは確かにありました。標準ソフトでは音の角が丸いのですが、ロックボックスでは角が立ちきらびやかに聴こえました。解像度は上がってるのかなぁ・・・・そこまでは分かりませんでしたが・・・



んでこちらが、真空管とのハイブリッドアンプ。常にキーンと言うノイズが入るのが欠点ですが、ICアンプとは一味違った、艶やかな音を出すようです。また、音だしまでのアイドリングが必要な点や、アンプにぶつかるとキーンと言うところなど、アナログチックさ満点でなかなかにくいやつでした。電池はどのくらい持つんでしょうね。

んで一番席が遠かったJSさんとはあまりお話できませんでした。もし次回があるようでしたら、そのときはよろしくお願いします(tt。

こんな感じで、ファミレスでのオフを終えた後各自ばらばらと帰ることに。帰りにハルさんがIPOD(HDD)のジャンクを2000円で購入しておりました。やはり、ヘッドホンアンプを持ち歩くならIPODなんでしょうか・・・・私はRH1ですけど、皆いぽすぎです。ばらして弄るのが前提だったら買ってもいいんですけどね。ここは中古か・・・・

最後に。ホームページの方で、アンプごとの一言レビューでも書きたいのですが、いつ時間が取れるのか謎なので、実現するのかわかりませんが、書いてみようと思います。もう少しお待ちあれ・・・・・・
PR
前に書いたとおり、今回の東京はビックサイトにて展示会を見ることでした。
ユリカモメの新橋駅での集合でしたが、駅自体も大きく、集合場所に迷うことに・・・



あと、結構早く目的地についてしまって、時間つぶすのにも苦労しました。都会だとなかなか時間がつぶれませんね。

さてさて、次の日は後輩がそのまま帰ってしまうということだったので、東京駅までお見送りを。緑の窓口にで新幹線ホームの入場券を購入。この130円でホームに入れるのは安いですね。特に私のところの新幹線は自動改札のところが少ないので、うマークやれば・・・・・・・



それで、後輩を見送った後、早速秋葉でハルさんと合流。いつものように?案内をしてもらいながら買い物に精を出しました。今回は一日中秋葉にいたので、結構ゆっくりお店を見ることができました。やはり、買い物オンリーの場合は少人数でじっくり見れるほうがいいようです。さらに、ハルさんの案内が的確で時間のロスなく買い物ができました。本当にありがとうございました。ピンセットは大活躍してるかな?w



んで、早速試聴をw。今回はハルさんにお願いしてER-4Sを聞かせてもらうことに。これは耳に入れるのが難しすぎます。人間側のエージングも必要ですね。音のほうはER-6を素直にパワーアップさせた感じ。オーディオ的なスペックはE4cの方が低い(元の音に忠実でないため)ようですが、取り扱いやすさ、装着感などを考えると、どっちもどっちな気がしました。家で静かに聴くなら4sですが・・・・・やはり後発なだけあってER-6系はかなり考えてあるんだなとも思いました。あと4Sも鳴り難い部類のイヤホンなので、E4cとともに二つ持ってると、アンプを作るときは有利かも、とも思いました。

んで最後は新宿でAIRさんと合流し、第7サティアンに・・・・・

東京ビックサイトに行ってきました。
企業はヤッパリ企業だなぁと思いました。

懇親会といえど、自分より若い人から
見下されるのは、いやだと思いました。

しかも、結構私浮いていたような・・・・・
OTZ。
今日は野球大会でした。
普通にお日様にあたっただけですが、えらい疲れました。

もう年なのでしょうか・・・・運動もしないとだめですね。
とか言いつつ、明日から東京・・・・・・・
私頑張れw
これって昔からありますよね。ずっと昔から。
よくなくならないものです・・・・

あんまり、いい曲ないんですが、一曲気に止まったCDの紹介をば。

これは「芽生えドライブ」のmarbleがちょこっと参加しているらしく、曲の作りが非常に似ていますが、これにまたピンときたわけで・・・・・・

ちなみに、歌っている人はあまり歌が上手ではありません・・・・・
残念!

ちなみに題名は「アネモネ」
アネモネって言うとエウレカセブンしか浮かんでこない私です。
「どみにく~!」
THE ENDかっこよすぎでしたね。最後救われただけましなキャラです。

さておき、曲はこちら

っていうか公式落ちてますね。なんとけしからん!w


元気を出そう!(ハイハイ
あんたにあげるためにうpったんじゃないんだからね!

学校のJAZZサークルが中庭で生演奏をしていまして一曲聴いてきました。私は楽器などをやっているわけではないので、生音を聴く機会はほとんどない中でのイベントでしたが、やはり生音はいいですね。普通のバンドクラブみたいなバンドサークルみたいな人たちは、うまい下手が大きく聴いてられないことも多々ありますが、JAZZは比較的はずれに当たったことがありません。ジャンルの違いですかねw。でも本当にうまい人の演奏は聴き入ってしまいますね。時間が経つのが一瞬でした。とさ。



なんかキャンペーン中みたいですね。
苺味は食べたことないですけど・・・・・・
食べ物ねたが続きます・・・・・

つい先日、後輩と食べ物屋に行こうという話しになったまでは良かったのですが、あいにく月曜日だったので、飯屋がほとんど開いてないんです。私の地域は月曜日に集中的にご飯物のお店が休みとなります。なので、選択肢がかなりないわけですね。

ということで、何件も回った挙句ラーメンになってしまいました。
ここは結構変わったラーメンを置いていて、しかもゆで卵100個無料サービス食べ放題(なくなったら終わりだそうですが)なんだそうです。ゆで卵の皮をむきながら、ラーメンを待っていると・・・・こんなラーメンが。



まぁ、私が食べたわけじゃないんですけどね。
一度に二度美味しいってやつですw。
こっちは又別のところの生姜焼き定食。



こっちの定食もなかなかですよ。やはり肉屋で食う肉はうまい!
なんか個人的には豚肉が好きなようですw


この写真の定食。生姜焼き定食なんですが、もしかしたら近いうちに食べられなくなるかも知れません。
とっても残念なことですが、可能性は否定できず・・・・・・
何とかお店を続けられればいいんですが。。。頑張れ店長!。


超やばいよこれw。もう腹が痛くて痛くてwwwwwwwwwwww
あははははっははは・・・・くるしい・・・・
今年から始まった研究室での社説の要約練習(自殺はしないんだからね!)のために、このごろ、技官様からいただくタダの朝日新聞を毎日読んでいるワケです。

色々読んでいて思うのですが、新聞って本当に不毛ですね。読んでいても、ためになっている感じが一歳しません。しかも、朝日新聞の論調はかなり偏っていますし。まぁ、そんなもんだと思って読む分には何の問題もないと思いますけどね。昔は真実は1つしかなく、新聞もNHKも正義だと思っていた時代がありましたが、いざネットをはじめてみると、マインドコントロールだらけの世の中に愕然としたものです。

そんなことはさておき、今日は朝日新聞からちょっといいネタをw
これ意味分かりますか?(なんか誰かさんみたいだな)
意外と後からじわじわ来ますよw

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/15 backlink service]
[12/14 YOU]
[12/04 daichi]
[08/09 YOU]
[06/28 Rin]
[04/22 昔一緒に実験してた人]
[03/10 YOU]
[03/08 酷ラリ好き]
[01/15 stingray]
[11/16 YOU]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Counter

忍者ブログ [PR]